花みつぼ(金茶・黒茶)
Size H92 φ79mm
時のうつろいの美を、高岡市に古くから伝わる着色技法で表現した花器。
職人が変化を見極めながら着色した花器には、 一つとして同じ表情のものはありません。
素材の美しさをお楽しみください。
真鍮花器に魅せられて
今から10年前に能作のものづくりに魅せられ入社いたしました。
商品の中でも、真鍮製花器の凛とした佇まいに惚れ込み、能作の象徴としてお客様にご案内して参りました。
数年後、能作の展示会企画の打ち合わせで本社へ赴いた時に、倉庫の一角の古いガラスケースの中で薄っすらと埃を被った真鍮花器たちが目に飛び込んできました。今は販売されていない花器ですが、型が残っているので製造することが出来ると聞き、展示会用に作ってもらった花器のひとつが、花みつぼでした。ひとつひとつ手作業での着色は同じものがひとつとしてなく、使い込むほどに艶が増していく過程も楽しめる逸品です。椿や菊などの和花だけでなく、洋花との相性も良く、いろいろなお花をお楽しみいただけます。
日本橋三越店 山田店長
