つなぐ 能作サンクスイベント2025

お客様へ感謝の気持ちを届ける
サンクスイベント。
今年も東京で開催します。

私たちのものづくりは
「もの」「こと」「こころ」
それぞれのシーンで
さまざまなストーリーが生まれます。

109年のものづくりがつないできたストーリー、
私たちの想いと、紡いできた夢を、
お客様へ直接お伝えします。

歩みを重ねるたび、
新しいストーリーが生まれる――。

今年のテーマは
Tradition to Tomorrow.

つなぐ 能作サンクスイベント 2025

2025年11月8日 (土) 10:30 - 19:00

※本イベントはチケット購入制です。
チケットのない方はイベント会場へ
ご入場いただけません。

3×3Lab Future (さんさんラボ フューチャー)

千代田区大手町
大手門タワー・ENEOSビル1階

タイムスケジュールTime Schedule

横スクロールアイコン 横にスクロールしてご覧いただけます

タイムスケジュール

イベントコンテンツEvent Contents

トークショー、ファンミーティング、ワークショップをお楽しみいただけるイベントです。聞きたいトークと体験したいワークショップを組み合わせてお申し込みいただけます。

  • ※本イベントはチケット購入制です。チケットのない方はイベント会場へご入場いただけません。
  • ※トークショーまたはファンミーティングのチケットを購入いただいた方のみ、ワークショップチケットをご購入いただけます。

Talk Show - 1

伝統を次世代へつなぐ、
工芸と芸術の世界

ゲスト:吉村華州さん(龍生華道会 四代家元)
11:00 - 12:00

龍生華道会 四代家元による、真鍮の花器を使ったいけばなパフォーマンスをご覧いただけるトークショーです。
現代の暮らしの中で息づくいけばなを中心にしつつ、古典華の伝承にも力を入れる龍生華道会。
四代家元・吉村華洲さんと、能作代表・能作克治が、伝統を次世代へつなぐことをテーマに語ります。
イベントの最後には、プレゼント抽選会がございます。

チケット料金 無料

  • ※年齢制限はございません。小学生以上はチケットが必要となります。
  • ※大人1名につき小学生未満のお子様2名までご同伴いただけます。
  • ※チケット購入後のキャンセルはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

Talk Show - 2

錫器と和菓子の響き合い
ー上生菓子と緑茶付きトークショーー

ゲスト:引網康博さん(引網香月堂 四代目)
14:30 - 15:30

和菓子とも相性の良い錫の器。代表・能作千春と、1919年創業の富山老舗和菓子店「引網香月堂」四代目・引網康博さんが、錫器と和菓子の魅力について語ります。
引網香月堂の練り切りと、藤岡園の緑茶を楽しみながらご参加いただけるトークショーです。
イベントの最後には、プレゼント抽選会がございます。

チケット料金 1,000円(税込)
※上生菓子・緑茶付き

  • ※年齢制限はございません。小学生以上はチケットが必要となります。
  • ※大人1名につき、小学生未満のお子様2名までご同伴いただけます。なお、ご同伴のお子様には上生菓子・緑茶のご用意はございません。
  • ※チケット購入後のキャンセル・払い戻しはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

Fan Meeting

一夜限りの“職人Bar”をオープン!

“つなぐ” ファンミーティング

一夜限りの“職人Bar”をオープン!
17:00 - 18:30

ファンの皆さまとスタッフが直接交流できるファンミーティングを、今年も開催!
台湾での取り組みや、ジュエリーのこと、知られざる製品開発のこと……。この1年間で挑戦してきた新しい活動や、社員の想いをファンの皆さまにお届けする、私たちにとって大切な機会です。新作のお披露目も!
一夜限りの“職人Bar”では、富山の銘酒「勝駒」を錫のぐい呑みでお楽しみいただけます。

チケット料金 3,000円(税込)

  • ※ドリンク・おつまみ付き
    アルコール:勝駒・ビール・ウィスキー
    ノンアルコール:スパークリング・フルーツジュース・お茶
  • ※お酒を伴うイベントのため、参加は20歳以上の方に限ります。
  • ※チケット購入後のキャンセル・払い戻しはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

Workshops - 1

引網香月堂の
上生菓子「すずもよう」づくり
ワークショップ

各回
8名様

10:45 / 11:45 / 12:45 / 15:45
各回8名様
所要時間:30分

1919年創業、富山の老舗和菓子店「引網香月堂」 4代目 引網康博さんによる、上生菓子づくり体験です。
ご自身で作った和菓子に、やわらかい錫を用いて模様付けすると、オリジナルの上生菓子「すずもよう」が完成します。
本格的な和菓子づくりと錫のやわらかさをご体感いただける、一日限りの特別ワークショップです。
作った和菓子は、当日お持ち帰りいただけます。

チケット料金 1,500円(税込)

  • ※ご予約は、トークショーまたはファンミーティングのチケットをご購入いただいた方に限ります。
  • ※参加は16歳以上の方に限ります。
  • ※チケット購入後のキャンセル・払い戻しはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

Workshops - 2

鋳物職人がレクチャーする
“雪だるま/雪の結晶”の箸置きづくり

各回
8名様

11:10 / 12:10 / 13:10 / 14:10 / 15:10 / 16:10
各回8名様
所要時間:40分

高岡で100年以上受け継がれる伝統技法「生型鋳造法(なまがたちゅうぞうほう)」を体験できる特別企画!
鋳物職人が、錫100%の箸置きづくりを直接レクチャーします。
デザインは、“雪だるま”と“雪の結晶”の2種類からお好きなものを、お1人様2ヶまでお作りいただけます。
制作したアイテムは当日お持ち帰りいただけます。

チケット料金
1,100円(税込)/1ヶあたり
(お1人様2ヶまで)

  • ※ご予約は、トークショーまたはファンミーティングのチケットをご購入いただいた方に限ります。
  • ※小学生未満のお子様が体験される場合は、お子様1名につき大人1名の同伴をお願いいたします。
  • ※チケット購入後のキャンセル・払い戻しはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

Workshops -3

錫100%のシェルトレーづくり
ワークショップ

ご予約不要・当日参加OK
所要時間:約20分

職人技の「鎚目付け」を体験できるワークショップ!世界にひとつだけのオリジナル・シェルトレーをつくります。お菓子の器やアクセサリートレーとして、日常で楽しく使えるアイテムです。
制作したアイテムは当日お持ち帰りいただけます。

【サンクスイベント特別価格】
チケット料金 1,650円(税込)
(当日会場にてキャッシュレスお支払い)

  • ※ご予約は、トークショーまたはファンミーティングのチケットをご購入いただいた方に限ります。
  • ※小学生未満のお子様が体験される場合は、お子様1名につき大人1名の同伴をお願いいたします。
  • ※会場内ではキャッシュレス決済(クレジットカード/PayPay)のみご利用いただけます。現金はご使用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

Workshops - 4

錫100%のネームタグづくり
ワークショップ

ご予約不要・当日参加OK
所要時間:約20分

職人直伝の鎚目付けで、世界にひとつのオリジナル・ネームタグを制作!お好きな刻印を打ち込んで完成です。
制作したアイテムは当日お持ち帰りいただけます。

【サンクスイベント特別価格】
チケット料金 1,650円(税込)
(当日会場にてキャッシュレスお支払い)

  • ※ご予約は、トークショーまたはファンミーティングのチケットをご購入いただいた方に限ります。
  • ※小学生未満のお子様が体験される場合は、お子様1名につき大人1名の同伴をお願いいたします。
  • ※会場内ではキャッシュレス決済(クレジットカード/PayPay)のみご利用いただけます。現金はご使用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

Shopping - 1

NS by NOUSAKU
クリスマスにぴったりの
限定品お披露目&先行販売

2nd collection “Line and Curve”に、数量限定で冬を彩る限定カラーが登場!
サンクスイベントでいち早くご試着、ご購入いただけます。

Shopping - 2

出張わけあり市

年に一度、本社で開催している人気の「わけあり市」を東京で出張開催!店頭販売価格から20~30%OFFでご購入いただけます。

Shopping - 3

巡り手プロジェクト
初お披露目&限定販売

「めぐる手しごと、新しいかたち。」
「巡り手」は、職人の技と手仕事で、ものに新たな価値を吹き込むプロジェクトです。つくり手・つかい手・つなぎ手が巡り合うことで、ものの命は再び輝き、新しいかたちに生まれ変わります。

Shopping - 4

縁起物カプセルトイ
能作カプセルトイ

錫のカプセルトイ

直営店限定の「縁起物カプセルトイ」、本社限定の「能作カプセルトイ」を、サンクスイベントで特別にお楽しみいただけます。
何が出るかはお楽しみ!

  • ※お買い物は、トークショーまたはファンミーティングのチケットをご購入いただいた方に限ります。
  • ※会場内ではキャッシュレス決済(クレジットカード/PayPay)のみご利用いただけます。現金はご使用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせContact

株式会社能作 サンクスイベント窓口
press*nousaku.co.jp(アドレスの「*」を「@」に変えお送りください)
Tel:090-8262-6207090-8262-6207(平日9:00 - 18:00)

×

よくあるご質問

チケットがないと参加できませんか?
サンクスイベント会場への入場には、トークショーチケット、または、ファンミーティングチケットの購入が必要となります。
「出張わけあり市」のみに行くことはできますか?
サンクスイベント会場への入場には、トークショーチケット、または、ファンミーティングチケットの購入が必要となります。 トークショーチケット、または、ファンミーティングチケットをお持ちのご本人様のみ、「出張わけあり市」にお入りいただけます。
当日、会場でのお買い物の際、現金で支払えますか?
会場内でのお買い物ならびにワークショップは、キャッシュレス決済(クレジットカード/PayPay)のみです。現金は使用できません。予めご了承ください。
会場への入退場は可能ですか?
受付でパスをお渡しします。そちらをお持ちいただければ、会場の入退場が可能です。
何歳から参加できますか? 子どももチケットの購入が必要ですか?

【トークショー】

  • 年齢制限はございません。
  • 小学生以上はチケットが必要となります。
  • 小学生未満のお子様は無料です。大人1名につき小学生未満のお子様2名までご同伴いただけます。別途、席をご用意いたしますので、チケット購入時に、【備考欄】に同伴する小学生以下のお子様の人数をご記載ください。

【ファンミーティング】

  • お酒を伴うイベントのため、参加は20歳以上の方に限ります。

【引網香月堂の上生菓子「すずもよう」づくりワークショップ】

  • 対象年齢:16歳以上

【“雪だるま/雪の結晶”の箸置きづくり、錫100%のシェルトレーづくり、錫100%のネームタグづくりワークショップ】

  • 対象年齢:小学生以上
  • 小学生未満の場合は、お子様1名につき大人1名の同伴をお願いいたします。
車いすでも参加可能ですか?
ご参加いただけます。別途、席をご用意いたしますので、チケット購入時に、【備考欄】に「車いす」とご記載ください。
チケットはキャンセルしたら払い戻ししてもらえますか?
チケット購入後のキャンセル・払い戻しはいたしかねます。予めご了承ください。
キャンセル待ちはできますか?
大変恐れ入りますが、キャンセル待ちは承っておりません。
チケットの発送はありますか。
チケットの発送はございません。当日は受付時に、注文確認メール(メール画面もしくはプリントアウトしたもの)をご提示ください。