公式オンラインショップ

商品情報

NOUSAKU
STYLE
能作と
暮らし

秋の草花を真鍮で愛でる

残暑をともなって吹いていた風が、
しだいに涼しくそよぐ頃、秋の草花が
咲き始めていることに気がつきます。

秋の草花には、春や夏の華やかな花とはまた違った、
優しく美しい風情が感じられます。

野に咲く草花を一輪そっと生けるだけで、
凛とした佇まいに。

01
変化から感じる時のうつろい

花みつぼ(金茶・黒茶)

花みつぼ(金茶・黒茶)

Size H92 φ79mm

時のうつろいの美を、高岡市に古くから伝わる着色技法で表現した花器。
職人が変化を見極めながら着色した花器には、 一つとして同じ表情のものはありません。
素材の美しさをお楽しみください。

商品詳細を見る

真鍮花器に魅せられて

真鍮花器今から10年前に能作のものづくりに魅せられ入社いたしました。
商品の中でも、真鍮製花器の凛とした佇まいに惚れ込み、能作の象徴としてお客様にご案内して参りました。
数年後、能作の展示会企画の打ち合わせで本社へ赴いた時に、倉庫の一角の古いガラスケースの中で薄っすらと埃を被った真鍮花器たちが目に飛び込んできました。今は販売されていない花器ですが、型が残っているので製造することが出来ると聞き、展示会用に作ってもらった花器のひとつが、花みつぼでした。ひとつひとつ手作業での着色は同じものがひとつとしてなく、使い込むほどに艶が増していく過程も楽しめる逸品です。椿や菊などの和花だけでなく、洋花との相性も良く、いろいろなお花をお楽しみいただけます。
日本橋三越店 山田店長

真鍮花器

02
何気ない日常に漂う伝統の香り

波灯立(金茶・黒茶)

波灯立(金茶・黒茶)

Size H27 W81 D53mm

高岡の伝統的な銅器をアレンジした和モダンな灯立。
高岡らしい古代色で着色いたしました。古代色の発色は季節によって異なり、どれひとつとして同じ表情のものは出来上がりません。
仏具でありながら、日常的にも飾っていただける落ち着いたデザインです。

商品詳細を見る

+こちらもおすすめ

三脚(みつあし)灯立(金茶・黒茶)

三脚(みつあし)灯立(金茶・黒茶)

size H37 φ64mm

商品詳細を見る

八角灯立(金茶・黒茶)

八角灯立(金茶・黒茶)

size H35 φ56mm

商品詳細を見る

+ご一緒にいかがですか

手描き絵ろうそく 2号(3本入)

手描き絵ろうそく 2号(3本入)

能登七尾で伝統の和ろうそくを作り続けている高澤ろうそくさんの絵ろうそくです。
一本一本に手描きで花が描かれた優しい風合いのろうそくは、シンプルなデザインの灯立とよく合います。

商品詳細を見る

03
心落ち着く香りを身近に

香の器セット - 丸(新月・煌星・黄昏)

香の器セット - 丸(新月・煌星・黄昏)

Size H7 φ77mm

香立の真鍮色と、着色を施した器のコントラストが美しい香の器。
高岡の伝統の着色技術を用いて、それぞれ新月の夜・星空の下の大地・黄昏時の空を表現しています。
お気に入りの香りで、ゆったりと流れるひとときを。

商品詳細を見る

Back Number

Instagram

Instagram

Instagram

錫婚式

Facebook

Facebook

X(Twitter)

X(Twitter)

LINE

LINE

PAGE TOP